○国立大学法人京都工芸繊維大学防火・防災管理規則
(昭和63年9月29日制定)
改正
平成元年6月22日
平成4年4月16日
平成6年2月17日
平成13年8月1日
平成15年3月31日
平成20年3月14日
平成24年4月1日
平成24年7月1日
平成27年3月26日
平成27年6月25日
平成27年8月1日
平成28年9月23日
平成29年9月28日
平成30年9月27日
平成31年3月28日
令和3年3月24日
令和7年3月27日
(趣旨)
(防火及び防災管理の総括等)
(防火・防災管理委員会)
(防火管理者及び防災管理者)
(防火責任者及び火気取締責任者)
(自主点検検査員)
(自衛消防隊)
(職員等の責務)
(防火及び防災に関する教育及び訓練)
(その他)
別表
防火管理区域防火管理者・防災管理者
松ヶ崎キャンパス施設環境安全課長(防火・防災管理者)
嵯峨キャンパス研究推進・産学連携課長(防火管理者)
福知山キャンパス総務企画課長(防火管理者)
京丹後キャンパス研究推進・産学連携課長(防火管理者)
西陣宿舎及び等持院宿舎、上賀茂用地財務課長(防火管理者)
国際交流会館国際課長(防火管理者)