○京都工芸繊維大学工芸科学部履修規則
(平成18年4月3日制定)
改正
平成19年3月6日
平成19年12月12日
平成20年3月21日
平成20年10月1日
平成21年3月23日
平成22年3月23日
平成23年3月23日
平成24年3月22日
平成25年3月22日
平成26年4月1日
平成27年3月26日
平成28年3月24日
平成29年3月23日
平成29年8月3日
平成30年3月15日
平成31年3月11日
令和2年3月11日
令和3年3月24日
令和4年3月24日
令和5年3月23日
令和6年3月28日
令和7年3月24日
(趣旨)
(教育課程)
(履修区分)
(授業科目及び単位)
(卒業認定の要件)
(授業時間割)
(受講登録)
(外国人留学生の履修の特例)
(単位の修得・成績評価)
評価評点ポイント 評価の基準
S90点~100点4.0学習目標を十分に達成し、すべての面で特に優秀な成果をあげた。
A+85点~89点3.5学習目標を十分に達成し、すべての面で優秀な成果をあげた。
A80点~84点3.0学習目標を十分に達成し、ほとんどの面で優秀な成果を、一部において良好な成果をあげた。
B+75点~79点2.5学習目標を達成し、一部において優秀な成果を、ほとんどの面で良好な成果をあげた。
B70点~74点2.0学習目標を達成し、すべての面で良好な成果をあげた。
C+65点~69点1.5学習目標を最低限達成し、一部において良好な成果をあげたが、ほとんどの面で合格となる最低限の成果にとどまった。
C60点~64点1.0学習目標を最低限達成し、すべての面で合格となる最低限の成果であった。
F60点未満0.0学習目標に達せず、ほとんどまたはすべての面で合格となる最低限の成果がなかった。
(福知山キャンパス開講科目履修要件)
(卒業研究履修要件)
(学期試験)
(追試験)
(再試験)
(受験)
(教職関係科目)
(学芸員資格に関する科目)
(成績の公示)
別表第2
 
  
[別紙参照]
別表第3
 
  
[別紙参照]
別表第4
 
  
[別紙参照]
別表第6
 
  
[別紙参照]