○国立大学法人京都工芸繊維大学年俸制適用職員給与規則
(平成26年10月9日制定)
改正
平成26年12月2日
平成27年1月29日
平成27年3月26日
平成28年3月9日
平成28年7月28日
平成28年11月24日
平成29年3月9日
平成29年3月23日
平成30年3月9日
平成31年3月13日
平成31年3月28日
令和2年3月26日
令和2年11月30日
令和3年3月24日
令和4年5月26日
令和4年11月24日
令和5年3月23日
令和5年11月22日
令和5年11月24日
令和6年3月28日
令和7年2月13日
令和7年3月13日
目次
第1章 総則(第1条-第9条)
第2章 1号年俸制常勤教員及びURA等
第1節 基本年俸(第10条-第15条)
第2節 年次業績給(第16条)
第3章 2号年俸制常勤教員
第1節 基本年俸(第17条)
第2節 成績給(第18条)
第4章 年俸制特任教員等(第19条)
第5章 インセンティブ(第20条・第21条)
第6章 諸手当等(第22条-第29条)
追加されます
第7章 年度一時金(第29条の2)
第8章 [旧:第7章]  給与の特例等(第30条-第33条)
附則

(趣旨)
(対象者)
(給与の支給日等)
(日割計算等)
(勤務1時間当たりの給与額の算出)
(基本年俸)
(業績変動額)
(職務給基本額)
(年次業績給)
(基本年俸)
(成績給)
(基本年俸)
(国際的学術論文・世界的受賞インセンティブ)
(外部資金獲得インセンティブ)
(地域手当)
(外部資金獲得支援手当)
(特許権等譲渡支援手当)
(超過勤務手当)
(その他の手当)
(休職期間中等の年俸制適用職員の給与)
(給与の減額)
追加されます
別表第1(第11条関係)
号給金額
1
2,349,600
195,800
22,419,200
201,600
32,498,400
208,200
42,582,400
215,200
52,653,200
221,100
62,719,200
226,600
72,781,600
231,800
82,830,800
235,900
92,582,400
237,700
102,876,400
239,700
112,889,600
240,800
122,902,800
241,900
132,916,000
243,000
142,929,200
244,100
152,950,800
245,900
162,964,000
247,000
172,979,600
248,300
182,998,800
249,900
193,020,400
251,700
203,043,200
253,600
213,058,800
254,900
223,074,400
256,200
233,088,800
257,400
243,103,200
258,600
253,124,800
260,400
263,138,000
261,500
273,151,200
262,600
283,165,600
263,800
293,181,200
265,100
303,206,400
267,200
313,223,200
268,600
※上段は12か月相当分の年額を指し、下段は年額の12分の1に相当する月額を指す。
別表第2(第13条関係)
職名
号給
教授准教授講師助教助手
1
1,474,800
122,900
1,447,200
120,600
1,437,600
119,800
1,318,800
109,900
289,200
24,100
21,888,800
157,400
1,861,200
155,100
1,632,000
136,000
1,352,400
112,700
352,800
29,400
32,132,400
177,700
2,103,600
175,300
1,782,000
148,500
1,369,200
114,100
372,000
31,000
42,340,000
195,000
2,211,600
184,300
1,911,600
159,300
1,378,800
114,900
495,600
41,300
52,674,800
222,900
2,312,400
192,700
2,017,200
168,100
1,394,400
116,200
586,800
48,900
62,853,600
237,800
2,385,600
198,800
2,092,800
174,400
1,412,400
117,700
607,200
50,600
73,022,800
251,900
2,469,600
205,800
2,106,000
175,500
1,431,600
119,300
610,800
50,900
83,177,600
264,800
2,510,400
209,200
2,108,400
175,700
1,444,800
120,400
612,000
51,000
93,302,400
275,200
2,511,600
209,300
2,109,600
175,800
1,458,000
121,500
625,200
52,100
103,417,600
284,800
2,515,200
209,600
2,112,000
176,000
1,473,600
122,800
630,000
52,500
113,498,000
291,500
632,400
52,700
123,541,200
295,100
636,000
53,000
133,542,400
295,200
143,586,800
298,900
153,619,200
301,600
163,644,400
303,700
173,667,200
305,600
追加されます
    職名シニア・リサーチ・アドミニストレーターリサーチ・アドミニストレーター
号給
 
11,447,2001,318,800
120,600109,900
21,861,2001,352,400
155,100112,700
32,103,6001,369,200
175,300114,100
42,211,6001,378,800
184,300114,900
52,312,4001,394,400
192,700116,200
62,385,6001,412,400
198,800117,700
72,469,6001,431,600
205,800119,300
82,510,4001,444,800
209,200120,400
92,511,6001,458,000
209,300121,500
102,515,2001,473,600
209,600122,800
※上段は12か月相当分の年額を指し、下段は年額の12分の1に相当する月額を指す。
別表第3(第14条関係及び第18条関係)
職名加算割合
教授100分の15
准教授・講師100分の10
助教100分の5
追加されます
職名加算割合
シニア・リサーチ・アドミニストレーター100分の10
リサーチ・アドミニストレーター100分の5
別表第4(第15条関係)
適用区分調整数
教授、准教授、講師、助教のうち、大学院研究科の担当を命ぜられている者で、大学院研究科において、直接に講義、演習、実験又は実習の指導を担当する者、又は主任として学生に対する研究指導を担当する者1
大学院研究科の学生を直接指導する助手
追加されます
適用区分調整数
URA等のうち、産学公連携推進センターにおいて、専門的業務を担当する者
別表第5(第15条関係及び第22条関係)
職名調整基本額
助教・助手
126,000
10,500
講師142,800
11,900
准教授152,400
12,700
教授180,000
15,000
追加されます
職名調整基本額
リサーチ・アドミニストレーター126,000
10,500
シニア・リサーチ・アドミニストレーター152,400
12,700
※上段は12か月相当分の年額を指し、下段は年額の12分の1に相当する月額を指す。
別表第6(第16条関係)
勤務期間割合
12か月100分の100
11か月以上12か月未満100分の95
10か月以上11か月未満100分の90
9か月以上10か月未満100分の80
8か月以上9か月未満100分の70
7か月以上8か月未満100分の60
6か月以上7か月未満100分の50
5か月以上6か月未満100分の40
4か月以上5か月未満100分の30
3か月以上4か月未満100分の20
2か月以上3か月未満100分の15
1か月以上2か月未満100分の10
1か月未満100分の5
別表第7(第17条関係)
職名教授准教授・講師助教・助手
号給
16,120,0005,040,0003,600,000
510,000420,000300,000
26,240,0005,160,0003,720,000
520,000430,000310,000
36,360,0005,280,0003,840,000
530,000440,000320,000
46,480,0005,400,0003,960,000
540,000450,000330,000
56,600,0005,520,0004,080,000
550,000460,000340,000
66,720,0005,640,0004,200,000
560,000470,000350,000
76,840,0005,760,0004,320,000
570,000480,000360,000
86,960,0005,880,0004,440,000
580,000490,000370,000
97,080,0006,000,0004,560,000
590,000500,000380,000
107,800,0004,680,000
650,000390,000
118,280,0004,800,000
690,000400,000
128,760,000
730,000
139,240,000
770,000
149,840,000
820,000
※  上段は12か月相当分の年俸額(基本年俸)を指し、下段は基本年俸の額の12分の1に相当する額(基本年俸月額)を指す。
別表第8(第18条関係)
成績区分成績率
S++100分の904
S+100分の772以上100分の904未満
S100分の652以上100分の772未満
A++100分の572以上100分の652未満
A+100分の532以上100分の572未満
A100分の492以上100分の532未満
B100分の452以上100分の492未満
C100分の314以上100分の452未満
D100分の260以上100分の314未満
E100分の260未満
別表第9(第19条関係)
一部改正されます
職名号給特任教授特任准教授・特任講師特任助教特任助手・特任研究員特任専門職
1
9,000,000
750,000

9,000,000
750,000
6,360,000
530,000

6,480,000
540,000
4,440,000
370,000

4,560,000
380,000
2,520,000
210,000

2,640,000
220,000
3,840,000
320,000

3,960,000
330,000
210,200,000
850,000

10,200,000
850,000
6,480,000
540,000

6,600,000
550,000
4,560,000
380,000

4,680,000
390,000
2,640,000
220,000

2,760,000
230,000
4,440,000
370,000

4,560,000
380,000
311,400,000
950,000

11,400,000
950,000
6,600,000
550,000

6,720,000
560,000
4,680,000
390,000

4,800,000
400,000
2,760,000
230,000

2,880,000
240,000
5,040,000
420,000

5,160,000
430,000
412,600,000
1,050,000

12,600,000
1,050,000
6,720,000
560,000

6,840,000
570,000
4,800,000
400,000

4,920,000
410,000
2,880,000
240,000

3,000,000
250,000
5,640,000
470,000

5,760,000
480,000
513,800,000
1,150,000

13,800,000
1,150,000
6,840,000
570,000

6,960,000
580,000
4,920,000
410,000

5,040,000
420,000
3,000,000
250,000

3,120,000
260,000
6,240,000
520,000

6,360,000
530,000
615,000,000
1,250,000

15,000,000
1,250,000
6,960,000
580,000

7,080,000
590,000
5,040,000
420,000

5,160,000
430,000
3,120,000
260,000

3,240,000
270,000
6,840,000
570,000

6,960,000
580,000
716,200,000
1,350,000

16,200,000
1,350,000
7,080,000
590,000

7,200,000
600,000
5,160,000
430,000

5,280,000
440,000
3,240,000
270,000

3,360,000
280,000
7,440,000
620,000

7,560,000
630,000
817,400,000
1,450,000

17,400,000
1,450,000
7,200,000
600,000

7,320,000
610,000
5,280,000
440,000

5,400,000
450,000
3,360,000
280,000

3,480,000
290,000
8,040,000
670,000

8,160,000
680,000
918,600,000
1,550,000

18,600,000
1,550,000
7,320,000
610,000

7,440,000
620,000
5,400,000
450,000

5,520,000
460,000
3,480,000
290,000

3,600,000
300,000
8,640,000
720,000

8,760,000
730,000
1019,800,000
1,650,000

19,800,000
1,650,000
7,440,000
620,000

7,560,000
630,000
5,520,000
460,000

5,640,000
470,000
3,600,000
300,000

3,720,000
310,000
9,240,000
770,000

9,360,000
780,000
1121,000,000
1,750,000

21,000,000
1,750,000
7,560,000
630,000

7,680,000
640,000
5,640,000
470,000

5,760,000
480,000
3,720,000
310,000

3,840,000
320,000
127,680,000
640,000

7,800,000
650,000
5,760,000
480,000

5,880,000
490,000
3,840,000
320,000

3,960,000
330,000
137,800,000
650,000

7,920,000
660,000
5,880,000
490,000

6,000,000
500,000
3,960,000
330,000

4,080,000
340,000
14 7,920,000
660,000

8,040,000
670,000
6,000,000
500,000

6,120,000
510,000
4,080,000
340,000

4,200,000
350,000
 
15 8,040,000
670,000

8,160,000
680,000
6,120,000
510,000

6,240,000
520,000
4,200,000
350,000

4,320,000
360,000
 
16 8,160,000
680,000

8,280,000
690,000
6,240,000
520,000

6,360,000
530,000
4,320,000
360,000

4,440,000
370,000
 
17 8,280,000
690,000

8,400,000
700,000
   
18 8,400,000
700,000

8,520,000
710,000
   
19 8,520,000
710,000

8,640,000
720,000
   
20 8,640,000
720,000

8,760,000
730,000
   
21 8,760,000
730,000

8,880,000
740,000
   
改正前
年俸制特任教員等基本年俸号給表
職名号給特任教授特任准教授・特任講師特任助教特任助手・特任研究員特任専門職
1
9,000,000
750,000
6,360,000
530,000
4,440,000
370,000
2,520,000
210,000
3,840,000
320,000
210,200,000
850,000
6,480,000
540,000
4,560,000
380,000
2,640,000
220,000
4,440,000
370,000
311,400,000
950,000
6,600,000
550,000
4,680,000
390,000
2,760,000
230,000
5,040,000
420,000
412,600,000
1,050,000
6,720,000
560,000
4,800,000
400,000
2,880,000
240,000
5,640,000
470,000
513,800,000
1,150,000
6,840,000
570,000
4,920,000
410,000
3,000,000
250,000
6,240,000
520,000
615,000,000
1,250,000
6,960,000
580,000
5,040,000
420,000
3,120,000
260,000
6,840,000
570,000
716,200,000
1,350,000
7,080,000
590,000
5,160,000
430,000
3,240,000
270,000
7,440,000
620,000
817,400,000
1,450,000
7,200,000
600,000
5,280,000
440,000
3,360,000
280,000
8,040,000
670,000
918,600,000
1,550,000
7,320,000
610,000
5,400,000
450,000
3,480,000
290,000
8,640,000
720,000
1019,800,000
1,650,000
7,440,000
620,000
5,520,000
460,000
3,600,000
300,000
9,240,000
770,000
1121,000,000
1,750,000
7,560,000
630,000
5,640,000
470,000
3,720,000
310,000
127,680,000
640,000
5,760,000
480,000
3,840,000
320,000
137,800,000
650,000
5,880,000
490,000
3,960,000
330,000
14 7,920,000
660,000
6,000,000
500,000
4,080,000
340,000
 
15 8,040,000
670,000
6,120,000
510,000
4,200,000
350,000
 
16 8,160,000
680,000
6,240,000
520,000
4,320,000
360,000
 
17 8,280,000
690,000
   
18 8,400,000
700,000
   
19 8,520,000
710,000
   
20 8,640,000
720,000
   
21 8,760,000
730,000
   
削られます
職名号給URA
1
5,040,000
420,000
25,280,000
440,000
35,520,000
460,000
45,760,000
480,000
56,000,000
500,000
66,240,000
520,000
76,480,000
540,000
86,720,000
560,000
96,960,000
580,000
107,200,000
600,000
117,440,000
620,000
127,680,000
640,000
137,920,000
660,000
148,160,000
680,000
158,400,000
700,000
168,640,000
720,000
178,880,000
740,000
189,120,000
760,000
199,360,000
780,000
209,600,000
800,000
219,840,000
820,000
2210,080,000
840,000
一部改正されます
職名
号給
特定教授特定准教授特定講師特定助教特定事務職員
特定技術職員
1
3,600,000
300,000

3,720,000
310,000
3,360,000
280,000

3,480,000
290,000
3,120,000
260,000

3,240,000
270,000
2,880,000
240,000

3,000,000
250,000
3,240,000
270,000

3,360,000
280,000
23,720,000
310,000

3,840,000
320,000
3,480,000
290,000

3,600,000
300,000
3,240,000
270,000

3,360,000
280,000
3,000,000
250,000

3,120,000
260,000
3,360,000
280,000

3,480,000
290,000
33,840,000
320,000

3,960,000
330,000
3,600,000
300,000

3,720,000
310,000
3,360,000
280,000

3,480,000
290,000
3,120,000
260,000

3,240,000
270,000
3,480,000
290,000

3,600,000
300,000
改正前
職名
号給
特定教授特定准教授特定講師特定助教特定事務職員
特定技術職員
1
3,600,000
300,000
3,360,000
280,000
3,120,000
260,000
2,880,000
240,000
3,240,000
270,000
23,720,000
310,000
3,480,000
290,000
3,240,000
270,000
3,000,000
250,000
3,360,000
280,000
33,840,000
320,000
3,600,000
300,000
3,360,000
280,000
3,120,000
260,000
3,480,000
290,000
※上段は12か月相当分の年額を指し、下段は年額の12分の1に相当する月額を指す。
別表第10(第22条関係)
適用区分調整数
教授、准教授、講師のうち、大学院研究科の担当を命ぜられている者で、大学院研究科において、直接に講義、演習、実験又は実習の指導を担当し、主任として4名以上の博士後期課程の学生の研究指導を担当する者3
教授、准教授、講師、助教のうち、大学院研究科の担当を命ぜられている者で、大学院研究科において、直接に講義、演習、実験又は実習の指導を担当する者、又は主任として学生に対する研究指導を担当する者2
大学院研究科の学生を直接指導する助手1
別表第11(第23条関係)
一部改正されます
職名諸手当の種類
教授特定業務手当、初任給調整手当、扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、超過勤務手当、休日手当、宿日直手当、特定業務職員特別勤務手当、入試手当、学位論文審査手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当、研究代表者等特別手当
准教授
講師
助教
助手
特任教授特定業務手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、入試手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当、研究代表者等特別手当
特任准教授
特任講師
特任助教
特任助手
特任研究員
特定教授
特定准教授
特定講師
特定助教
シニア・リサーチ・アドミニストレーター(就業規則の適用を受ける者に限る)特定業務手当、扶養手当、地域手当、外部資金獲得支援手当、特許権等譲渡支援手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、超過勤務手当、休日手当、宿日直手当、特定業務職員特別勤務手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当
URA
リサーチ・アドミニストレーター
シニア・リサーチ・アドミニストレーター(就業規則の適用を受ける者を除く)
特定業務手当、外部資金獲得支援手当、特許権等譲渡支援手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、プログラム担当職員手当、連携事業担当職員手当
特定業務手当、外部資金獲得支援手当、特許権等譲渡支援手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当
特任専門職特定業務手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、プログラム担当職員手当、連携事業担当職員手当
特定事務職員
特定技術職員
改正前
職名諸手当の種類
教授特定業務手当、初任給調整手当、扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、超過勤務手当、休日手当、宿日直手当、特定業務職員特別勤務手当、入試手当、学位論文審査手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当、研究代表者等特別手当
准教授
講師
助教
助手
特任教授特定業務手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、入試手当、プログラム担当職員手当、クロスアポイントメント手当、連携事業担当職員手当、研究代表者等特別手当
特任准教授
特任講師
特任助教
特任助手
特任研究員
特定教授
特定准教授
特定講師
特定助教
URA特定業務手当、外部資金獲得支援手当、特許権等譲渡支援手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、プログラム担当職員手当、連携事業担当職員手当
特任専門職特定業務手当、通勤手当、超過勤務手当、休日手当、プログラム担当職員手当、連携事業担当職員手当
特定事務職員
特定技術職員