第13回 京都テクノロジー 講演会「1×1=1」

チラシ

 京都工芸繊維大学は、大学名に「繊維」を戴く唯一の大学であり、また(地独)京都市産業技術研究所は公設試として「繊維」関連の体制が一番充実した機関であることから、繊維科学センターを窓口として平成27年4月1日に締結した覚書に基づき技術・研究交流を実施しております。
 この関係を基盤としながら京都にて新たに創り出されるテクノロジーを発信する機会として、「1×1=1」をテーマとして、より多くの方に参加していただけるような講演会をオンラインにて実施いたします。コロナ禍の状況ながら、皆様のご参加をお待ちしております。

日 時
令和3年11月4日(木)14:00~17:10
開催方法
Cisco Webex Meetingsによるオンライン講演、参加は事前申込制(参加費無料)
講演35分・質疑5分 計40分
座長 京都工芸繊維大学繊維科学センター長 佐久間 淳
プログラム
※詳細はチラシ参照
14:00~14:10
 開会挨拶:京都工芸繊維大学繊維科学センター長 佐久間 淳
14:10~14:50 研究発表1
 テーマ:「化粧用具の力学特性と使用感の評価」
 発表者:(地独)京都市産業技術研究所 製織システム・DXチーム
 主席研究員 小田 明佳
14:50~15:30 研究発表2
 テーマ:「漆に含まれる成分の機能と新規な漆硬化法の研究」
 発表者:(地独)京都市産業技術研究所 工芸・漆チーム
 次席研究員 池永 誠
15:30~15:45 休憩
15:45~16:25 研究発表3
 テーマ:「機械学習によるカーボンナノチューブ分散の理解」
 発表者:京都工芸繊維大学 材料化学系 講師 野々口斐之
16:25~17:05 研究発表4
 テーマ:「光と毛髪」
 発表者:京都工芸繊維大学 繊維学系 准教授 安永 秀計
17:05~17:10
 閉会挨拶:(地独)京都市産業技術研究所理事・研究室長 杉浦 和明
申込方法
下記①②いずれかの方法でお申込み下さい。折り返しご登録のメールアドレスに、Webex Meetingsに参加するためのURLとミーティング番号・パスワードをご連絡いたします。
(発信元は、messenger@webex.com になりますので、迷惑メール対策をされている方は、許可登録をお願いいたします。)
①繊維科学センターホームページhttps://www.cfts.kit.ac.jp/にアクセスし「第13回京都テクノロジー講演会」申込みページよりお申込みください。
②E-mail:fiber@kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)宛てに件名を「第13回京都テクノロジー講演会申し込み」とし、お名前・所属名・所属部署・メールアドレスをご記載の上送信してください。
申込締切
11月1日(月)
問い合わせ先
京都工芸繊維大学繊維科学センター事務室
京都市左京区松ヶ崎橋上町1 13号館402D
TEL:075-724-7701
FAX:075-724-7705
E-mail:fiber@kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください)