京都工芸繊維大学生のための就職活動情報誌
4/92

8号館2 電波暗室KIT HOUSE(食堂)学生談話室(2階)大学会館松ヶ崎キャンパス3号館1階月〜金曜 9:00〜17:00土・日・祝日・年末年始・お盆休暇期間を除く075-724-7146 / 7149shushoku@jim.kit.ac.jp情報科学センター[CIS]学生支援・社会連携課(1階)7号館5号館9号館6号館4号館3号館キャリア・就職支援ウェブサイト(進路・就職)https://www.kit.ac.jp/career_index/careersupport/学生からよく質問いただく項目のQ&Aを掲載しています。ご活用ください。学生支援センターキャリア支援室では、専門の資格を有するキャリアコンサルタントによるキャリア相談、就職活動・進路に関する各種ガイダンス、合同企業説明会といったイベントの開催等のキャリア教育・就職支援を行っています。進路決定や就職活動の際にぜひお役立てください。1.進路・就職関連の一般的な知識・ノウハウ・情報の提供2.専門のキャリアコンサルタントによるキャリア相談3.その他進路・就職・キャリアに関する相談4.進路・就職に関するガイダンスや講座の実施5. 合同企業研究会・合同企業説明会等イベントの開催・学生支援センターキャリア支援室(学生支援・社会連携課 キャリア支援・社会連携係(3号館1階))キャリア相談室、各種就職ガイダンス・講座、合同企業説明会等のキャリア・就職支援事業を企画・実施しています。その他、外部の団体や企業からの説明会・インターンシップ情報、就職活動支援に関する情報パンフレット等の配架、就職活動関連図書の貸し出し等を行っています。・学生談話室(大学会館2階)資料コーナーを設置しています(南西角)。企業等の会社案内等を配架しています。(※メインの資料コーナーは3号館1階学生支援・社会連携課事務室前にあります。)学生支援センターキャリア支援室(学生支援・社会連携課 キャリア支援・社会連携係) 6.求人・インターンシップ情報閲覧システムによる情報提供 7.個人・集団・技術等、各種面接研修の実施 8.進路・就職関連情報の提供・閲覧・書籍の貸出 9.キャリア教育科目(キャリア教育基礎)の実施 10.就職情報誌(ガイドブック)の発行センターホール 主な支援内容アクセス等本学のキャリア教育・就職支援工繊大における進路・就職支援

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る