大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム

※大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラムとは・・・
国公私立大学間の積極的な連携を推進し、各大学における教育研究資源を有効活用することにより、当該地域の知の拠点として、教育研究水準のさらなる高度化、教育活動の質保証、個性・特色の明確化に伴う機能別分化の促進と相互補完、大学運営基盤の強化等とともに、地域と一体となった人材育成の推進を図ることを目的とするものです。(平成20年度から実施の「戦略的大学連携支援事業」の名称を変更)

文化芸術都市京都の文化遺産の保存・活性化を支える人材育成プログラムの開発・実施

平成21年度「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」の、「総合的連携型」において採択されました。なお、平成21年度は戦略的大学連携支援プログラムに119件の申請があり、そのうち38件が採択されています。

【代表校】 京都工芸繊維大学
【連携校】京都市立芸術大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学
【関係自治体】京都市

「文化芸術都市京都の文化遺産の保存・活性化を支える人材育成プログラムの開発・実施」 取組概要へ(PDF)
文部科学省HP「戦略的大学連携支援事業」リンク


また、平成20年度「戦略的大学連携支援事業」において採択されている以下の2事業にも、本学は連携校として参画しています。

総合的連携型(広域型)
京都発国公私立大学ヘルスサイエンス系共同大学院の創設と総合的連携による大学力強化

【代表校】京都府立医科大学
【連携校】京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都薬科大学

教育研究高度化型
地域内大学連携によるFDの包括研究と共通プログラム開発・組織的運用システムの確立

【代表校】佛教大学
【連携校】京都工芸繊維大学、大谷大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都薬科大学、種智院大学、龍谷大学、池坊短期大学、大谷大学短期大学部、華頂短期大学、京都外国語短期大学、京都光華女子大学短期大学部、龍谷大学短期大学部