社会連携・生涯学習事業 / イベント情報一覧(令和2年度)

本学では、社会に開かれた大学として、広く市民を対象とした特色ある様々な大学開放事業を企画・実施しています。

美術工芸資料館の展覧会の予定

2021年
3月22日~6月5日 第15回村野藤吾建築設計図展 村野藤吾によるリノベーションの作法
3月22日~5月1日 編集者 宮内嘉久―― 建築ジャーナリズムの戦後と、廃墟からの想像力
3月2日~3月6日 産学連携によるアート・デザインを活用した価値創造プロジェクト 第2期 試作品展示
3月2日~3月6日 博物館実習企画 レトロスペクト1960s ポスターでめぐる金野弘の世界
3月2日~5月1日 日本の文様-伝統から近代まで
2020年
10月26日~11月21日 明治から戦前期の教育資料―奈良女子高等師範学校と京都高等工芸学校
3月23日~4月8日、
9月28日~12月12日
建築家・瀧光夫の仕事―緑と建築の対話を求めて
3月23日~4月8日、
9月28日~10月16日
京都高等工芸学校教師作品展ー京都工芸繊維大学のルーツ

大学開放事業、イベント一覧

体験入学、体験学習
公開講座、公開講演会
説明会、懇談会、相談会など
学会、シンポジウム
展示、展覧会 

2021年
1月2月3月

2020年
4月5月6月7月8月9月10月11月12月

 

日程   イベント 申込
2021年
3月
2日~3日 オンラインシンポジウム「Next generation of dental science – from ab initio calculation to medical practice」
5日 オンラインシンポジウム「Bioinspired and Biobased Materials」
11日 オンラインシンポジウム「Electrospinning Nanofibers 2021 (ISEN2021) —Future perspectives in electrospinning nanofibers—」
11日 オンラインシンポジウム「New approaches for sustainable plant protection from parasites and pests」
15日 バイオベースマテリアル学専攻 最終講義
16日 繊維科学センター
令和2年度ネオファイバー&テキスタイル研究報告会
19日 【オンライン開催】令和2年度 機器分析センター市民講座・先端技術講座
「最先端技術でものを観る」
2月
11~14日 卒業・修了制作展2021
1月
18~26日 インターナショナルウィーク2020
2020年
12月
5日 冬の畑探検2020-冬のムシとさくもつのひみつ!?
5日 教育懇談会
12月1日
~2021年1月29日
社会人教育公開講座【学び直し機械設計〜材料から加工まで】
11月
10月
15日 京都アカデミアウィーク2020「京都の工芸と茶の湯」
30日 第12回京都工芸繊維大学繊維科学センターと京都市産業技術研究所との研究交流会
10月31日
~12月6日
KYOTO Design Lab「KYOTO STEAM 2020国際アートコンペティション スタートアップ展STEAM THINKING-未来を創るアート京都からの挑戦 アート×サイエンス GIG」 不要
10月31日
~12月27日
KYOTO Design Lab「伝統への現代デザインの応答──丹後ちりめん300周年に向けて」 不要
9月
12日 子ども自然観察会
「あつまれ 秋の虫たち 宝が池の森に会いに行こう!」
24日 令和2年度 大学院工芸科学研究科 学位記授与式(秋季)のご案内 不要
25日 令和2年度 大学院工芸科学研究科 入学宣誓式(秋季)のご案内 不要
26日
~2021年2月20日
履修証明プログラム「KITリカレント教育プログラム ヘリテージ・アーキテクト養成講座」
9月28日
~11月29日
KYOTO Design Labオンライン展覧会「(Re)generating Japan ── コロナウィルス後の新しい「新しい生活様式」を思索する」 不要
8月
1日 ヘリテージ・アーキテクト養成講座・プレ講座
26日 ソーシャルインタラクションデザイン研究会 不要
7月
3日
~8月7日
「認知的インタラクションデザイン学」公開講義2020 不要
6月
22~26日 バイオベース・オープンラボWeek 不要
5月
4月
6日 【開催中止】令和2年度 入学宣誓式 不要
4月8日
~11月27日
履修証明プログラム「KITリカレント教育プログラム 機械学習・IoT・ビッグデータ技術履修コース」