・令和7年度学部新入生のみなさんへ
・ご準備いただくノートパソコンの推奨仕様
・ノートパソコンのセットアップについて
・ソフトウェアや学内LANに関する留意事項
・必携パソコンについての質問回答集
・入学前の学習用ノートパソコンに関するお問い合わせについて
・問合せ先
本学では教育のDX化を推進する観点から、令和7年度新入生から学習用ノートパソコンを必携化いたします。教員から授業においてノートパソコンを利用する旨の指示があった際には、ノートパソコンを大学に持参できるように、令和7年4月末を目途にご準備をお願いします。
教員からノートパソコンの利用指示があった場合、授業は学生が各自でノートパソコンを利用できることを前提として実施され、講義資料の配布、課題レポートの作成と提出、シラバス(授業計画)の閲覧、受講登録や成績の確認など、日常的な学習活動でもノートパソコンを利用します。
すでにノートパソコンを所有している場合は、そのノートパソコンが推奨仕様を満たしていない場合でも、入学時に新たなノートパソコンを購入する必要はありません。買い替えは、入学後に行われる各課程からの説明やノートパソコンの利用状況等を踏まえて判断してください。
・KITnetXに接続できない場合
KITnetXに接続できない場合は次を確認してください。
①無線LANの使用状況を確認してください。Fullになっている場合は接続しづらい状態です。
②機器のWifi接続を切断の上、再度接続してください。講義室内では、偏りがないように着席した後、いったん機器のWifi接続を切断の上、再度接続し直すと、席に近い無線アクセスポイントに接続することができます。
③proxy設定のON,OFFを試してください。
・本学が提供するMicrosoft Officeのインストールについて
・Microsoft OfficeはMicrosoft 365とOffice 20XXの2種類あり、本学では在学中のみ利用できるMicrosoft 365を提供しています。パソコンにはどちらか一方しかインストールすることができませんので、Office 20XXがインストールされる場合には、削除した上でインストールしてください。
・大学が提供するMicrosoft 365のアカウントは(ログインID@o365.kit.ac.jp)となります。@o365.kit.ac.jp以外が表示されている場合は、利用者が管理するマイクロソフトアカウントになっていますので、アカウント切替を行ってください。
備考:本学が提供するMicrosoft 365の説明
問合せ内容 | 問合せ先 |
---|---|
パソコンの起動や動作等機器の故障やトラブルに関すること | 購入店又はメーカー |
Moodle、Webex、大学提供のMicrosoft Officeやセキュリティソフト、学内のネットワークに関すること | 情報科学センターサポート窓口 ※入学後に配布される情報科学センターのアカウントでログインしてください |
各授業で利用するソフトウェア等(上記のソフトウェア以外)のこと | 授業担当教員 |
受講登録、成績閲覧、学生情報ポータルに関すること | 学務課 目的別お問い合わせ:教育・授業に関すること(学務課) |
PCウイルスの感染、アカウント情報の漏洩など情報セキュリティに関すること | 情報セキュリティインシデント連絡窓口(情報科学センター内) TEL:075-724-7908 E-mail:security[at]kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください) |
経済支援制度に関すること | 学生支援・社会連携課 経済支援係 TEL:075-724-7143 E-mail:shogaku[at]jim.kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください) |