令和4年度の募集要項 ※今年度の募集は終了しました。
募集要項 | PDF(128B) |
---|---|
(様式)計画書 | WORD(20KB) |
(様式)メンバー表 | WORD(20KB) |
(様式)報告書 | WORD(20KB) |
学生と教員の共同プロジェクトは、学内外でのイベントや出展に向けて、学生と教員が協力する主としてものづくり教育プロジェクト及びボランティア活動や地域活動に関するプロジェクトを、大学が財政的に支援するものです。
プロジェクトの支援期間は翌年の3月末までです。
これまで、次のプロジェクトが選考のうえ、採用されました。
年 度 | 採用プロジェクト |
---|---|
2022 | キャンパスからの脱炭素プロジェクト“KIT環境サークル” |
自主研究をして学外コンペで発表するプロジェクト2022 | |
鳥人間挑戦プロジェクト“きっと、Flyers” | ROBOCON挑戦プロジェクト |
科学・ものづくり教育普及プロジェクト“ぽっけ” | |
学生フォーミュラ参戦プロジェクト”Grandelfino” | |
2021 | サイエンス・インカレ チャレンジプロジェクト2021 |
鳥人間挑戦プロジェクト“きっと、Flyers” | |
ROBOCON挑戦プロジェクト | |
科学・ものづくり教育普及プロジェクト“ぽっけ” | |
学生フォーミュラ参戦プロジェクト”Grandelfino” | |
2020 | サイエンス・インカレ チャレンジプロジェクト2020 |
AIプロダクト研究開発プロジェクト”零来計劃” | |
鳥人間挑戦プロジェクト“きっと、Flyers” | |
ROBOCON挑戦プロジェクト | |
テクノ愛2020等出展プロジェクト | |
科学・ものづくり教育普及プロジェクト“ぽっけ” | |
学生フォーミュラ参戦プロジェクト”Grandelfino” |