科目等履修生制度とは、本学の学生以外の方で、本学で開講されている科目を履修し、その科目の単位修得を目的とする制度のことです。広く社会の学問的関心に応え、大学教育の場を社会に開放することを目的としています。
履修することのできる授業科目は、原則として演習(外国語を除く)、実験及び実習等を除く科目です。ただし、教職関係科目の単位の修得を目的とする科目等履修生であって、本学又は京都工芸繊維大学工業短期大学部の卒業者については、 履修を認めることがあります。
単位認定された科目は、本人の請求により、免許・資格取得に応じた単位修得証明書を交付します。
2022年度の学年暦については、こちらでご確認ください。
※出願希望の方は、下記へお問い合わせください。
■学務課大学院教務係
Tel:075-724-7134
E-mail:edu-1[at]kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください。)
本学の研究生制度は、本学学生以外の者が、特定の専門事項について、本学教員の指導のもとに研究を行う制度です。
なお、この制度は大学院に入学するための予備的なコースではありません。
※出願希望の方は、下記へお問い合わせください。
■学務課大学院教務係
Tel:075-724-7134
E-mail:edu-1[at]kit.ac.jp(※[at]を@に変換してください。)