一般入試は、大学入試センター試験の成績と、本学が実施する個別学力検査などの結果を総合的に判断して選抜します。課程によっては、実技検査を行っています。個別学力検査は、分離・分割方式(前期日程・後期日程)により行います。
学域 | 課程 | 前期日程 | 後期日程 | |
---|---|---|---|---|
応用生物学域 | 応用生物学課程 | 30 | 14 | |
物質・材料科学域 | 応用化学課程 | 105 | 42 | |
設計工学域 | 電子システム工学課程 | 34 | 20 | |
情報工学課程 | 34 | 18 | ||
機械工学課程 | 50 | 27 | ||
デザイン科学域 | デザイン・建築学課程 | 91 | 38 | |
工芸科学部 合計 | 344 | 159 |
日程 | 前期日程 | 後期日程 |
---|---|---|
出願期間 | 令和2年1月27日(月)~2月5日(水) | |
試験実施日 | 2月25日(火)・26日(水) | 3月12日(木) |
合格発表日 | 3月6日(金) | 3月23日(月) |
受験宿泊等受験生サポートについて(京都工芸繊維大学生活協同組合のホームページ(外部リンク)に移動します。)
令和2年度入学者選抜要項(PDF)
令和2年度一般入試学生募集要項(PDF)
※インターネット出願サイトのアドレスはこちら (入力が可能となるのは、日本時間で出願開始日の午前0時から出願最終日の午後11時59分までです。) (外部のウェブサイトに移動しますので、ご了解のうえアクセスしてください。)
インターネット出願操作マニュアル(PDF)
入学願書等印刷見本(令和2年度)
前期日程:入学願書・受験票(PDF)、宛名ラベル(大学送付用)(PDF)
後期日程:入学願書・受験票(PDF)、宛名ラベル(大学送付用)(PDF)
宛名ラベル(大学送付用)(前期と後期を併願した場合)(PDF)
令和2年度(令和元年度実施)一般入試実施教科・科目等(PDF)
令和3年度(令和2年度実施)一般入試実施教科・科目等(PDF)
課程 | 前期日程 | 後期日程 | ||||
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
応用生物学課程 | 88 | 33 | 2.7 | 56 | 17 | 3.3 |
応用化学課程 | 318 | 117 | 2.7 | 223 | 66 | 3.4 |
電子システム工学課程 | 136 | 39 | 3.5 | 81 | 37 | 2.2 |
情報工学課程 | 138 | 38 | 3.6 | 92 | 26 | 3.5 |
機械工学課程 | 149 | 53 | 2.8 | 122 | 47 | 2.6 |
デザイン・建築学課程 | 442 | 94 | 4.7 | 120 | 41 | 2.9 |
合計 | 1,271 | 374 | 3.4 | 694 | 234 | 3.0 |
詳細な選抜実施状況をご覧になりたい場合は、こちらをご覧ください。
合格者の最高点・最低点・平均点はこちら(PDF)