KYOTO Design Lab
サイエンスアゴラのブランドロゴがD-labのリ・ブランディングによってリニューアルしました

サイエンスアゴラロゴ

 国立研究開発法人科学技術振興機構[JST]が主催する、科学と社会をつなぐオープンフォーラム「サイエンスアゴラ」のブランドロゴがリニューアルされました。

 KYOTO Design Lab[D-lab]は、2017年11月24日[金]~26日[日]に開催された、JSTが主催する科学と社会をつなぐ日本最大級のオープンフォーラム「サイエンスアゴラ2017」においてリ・ブランディングを担当しました。

 プロジェクトの実施にあたり、D-labの宮田識所長(DRAFT代表)の指導のもと、公募によって集まった有志の学生たちが、サイエンスアゴラ2017のテーマ「越境する」を表現するためのメインビジュアルやポスター、パンフレット、会場設計、会場インスタレーションなどをデザインしました。

 リ・ブランディングの過程で、サイエンスアゴラのコンセプトを主催者JSTとともに深掘りし、サイエンスアゴラを象徴する3種類のロゴをデザインしました。このロゴは「サイエンスアゴラ2017」にて発表され、参加者から690件にものぼるご意見をいただきました。参加者からの意見を踏まえ、サイエンスアゴラ2017企画委員会による検討のうえ、今回のあたらしいロゴが決定されました。

サイエンスアゴラの新ロゴコンセプト
サイエンスアゴラロゴ

 発見やひらめきを感じた瞬間、人は大きな喜びを感じます。その気持ちが跳ね上がる瞬間を捉え、ロゴにしました。一つの要素が重なり、紡がれていく様子を表しており、多数の要素が集まることで大きく広がりを見せる場を象徴します。未来へとさらに発展していく様子を未完成な形で表し、人の対話とひらめきが重なりあい、未来を創造る大きな力を表現します。

 詳細はサイエンスアゴラのウェブサイトをご覧ください。

 また、サイエンスアゴラ2017のリ・ブランディングの過程をまとめたプロジェクトムービー「科学をブランディングする──サイエンスアゴラのつくり方」は以下からご覧になれます。

昨年11月に開催された「サイエンスアゴラ2017」
  • 会場の様子会場の様子
    (photo: Tomomi Takano)
  • 参加者に配布されたガイドブック 参加者に配布されたガイドブック
    (photo: Tomomi Takano)
  • 学生がデザインした3種類のロゴに参加者から意見を募集した学生がデザインした3種類のロゴに参加者から
    意見を募集した(photo: Tomomi Takano)