「認知的インタラクションデザイン学」公開講義2018

京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 情報工学専攻では、2015年度より、インタラクションデザイン学コースを設置し、そこでの授業として「認知的インタラクションデザイン学」を開講しています。本講義は、公開講義として実施しますので、学内外から、どなたでもご参加いただくことができます。参加費無料、事前登録は不要です。本年より、学外講師の方は、同じ方には3年間に1回しか依頼しない運営にしましたので、昨年、一昨年受講された方も、ぜひ、再度、お越し下さい。
京都工芸繊維大学 情報工学専攻 インタラクションデザイン学コース Webサイト

お問い合わせ先
情報工学・人間科学系 岡 夏樹
E-mail:nat[at]kit.ac.jp (※[at]を@に変換してください)
演題
インタフェースデザイン
講師
澁谷 雄(京都⼯芸繊維⼤学 情報⼯学・⼈間科学系 教授)
日時
2018年6月21日(木)10:30-12:00
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K-302教室
演題
人間との協調を学ぶ人工知能
講師
岩橋 直人(岡⼭県⽴⼤学 情報⼯学部 情報通信⼯学科 教授)
日時
2018年6月26日(火)16:10‐17:40
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)1階 K-101教室
演題
W型問題解決学による創造思考、デザイン思考、プロトタイピングの統合
講師
國藤 進(北陸先端科学技術⼤学院⼤学 名誉教授・⾮常勤講師)
日時
2018年6月28日(木)10:30‐12:00
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K‐302教室
演題
不便の効用を生かすシステムデザイン
講師
川上 浩司(京都⼤学 学際融合教育研究推進センター デザイン学ユニット 特定教授)
日時
2018年7月3日(火)16:10‐17:40
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)1階 K‐101教室
演題
認知・身体・感情の相互作用
講師
西崎 友規子(京都⼯芸繊維⼤学 情報⼯学・⼈間科学系 講師)
日時
2018年7月19日(木)10:30‐12:00
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K‐302教室
演題
意思決定科学から見る認知的インタラクション
講師
本田 秀仁(安⽥⼥⼦⼤学 ⼼理学部ビジネス⼼理学科 専任講師)
日時
2018年7月23日(月)8:50‐10:20
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K‐302教室
演題
人工知能技術の現状・今後の見通し・社会へのインパクト
講師
岡 夏樹(京都⼯芸繊維⼤学 情報⼯学・⼈間科学系 教授)
日時
2018年7月23日(月)10:30‐12:00
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K‐302教室
演題
高齢者にとっての使いやすさはあなたにとっての使いやすさと同じか?
講師
原田 悦子(筑波⼤学 ⼈間系⼼理学域 教授)
日時
2018年7月31日(火)16:10‐17:40
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K‐302教室
演題
未定
講師
澤 幸祐(専修⼤学 ⼈間科学部⼼理学科 准教授)
日時
2018年8月1日(水)8:50-10:20
講義室
京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 東3号館(ノートルダム館)3階 K-302教室