地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)フォーラム2020-北京都を中心とする国公私・高専連携による京都創生人材育成事業-を開催

ポスター

 京都工芸繊維大学は、2013年から大学COC事業(京都の産業・文化芸術拠点形成とK16プロジェクト)を舞鶴工業高等専門学校と共同で実施するなど、京都府北部の自治体・企業等との様々な連携・関係を構築し、全学的に地域を志向した教育・研究・社会貢献の取り組みを進めてきました。
 2015年10月には、これまでの地域貢献事業の成果を踏まえ、新たに福知山キャンパスを設置し、地域産業を支える理工系人材育成の新しい学部プログラム「地域創生 Tech Program」を開設する取り組みが、文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択されました。京都府の中で特に人口流出が進む北京都(府北部・中部地域)を中心として、京都府全体の地域創生を担う人材育成を国公私立大学・高専の連携により推進しています。
 本フォーラムでは京都の企業、教育関係者、自治体、一般市民の皆様に、COC+事業(本学、京都府立大学、京都先端科学大学、舞鶴工業高等専門学校、京都文教大学)の取り組みを紹介し、京都府における地域創生について議論・発信します。

開催日時
令和2年2月7日(金)、15:00~17:30
会 場
京都工芸繊維大学60周年記念館1F記念ホール

定 員
約150名
主 催
京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都先端科学大学、舞鶴工業高等専門学校、京都文教大学
後 援
京都府、公益社団法人京都工業会、丹後機械工業協同組合、舞鶴商工会議所、福知山商工会議所、綾部商工会議所、宮津商工会議所、亀岡商工会議所、宇治商工会議所、特定非営利活動法人グローカル人材開発センター、城陽商工会議所、久御山町商工会
参加申し込み
以下の専用フォームよりお申込みください。
URL:https://www.kit.ac.jp/form/view/index.php?id=239287/

問合せ先
京都工芸繊維大学 産学・地域連携課 地域連携係
TEL:075-724-7107
FAX:075-724-7750
E-mail:chiiki[at]jim.kit.ac.jp (※[at]を@に変換してください)

内容

(1)基調講演(鼎談) 「オーストラリア人が作る京都産クラフトビールの秘密」

トム・エインズワース 氏 (Kyoto Beer Lab 京都ビアラボ ブルワー兼共同所有者)
村岸 秀和 氏 (Kyoto Beer Lab 京都ビアラボ共同所有者)
山添 藤真 氏 (与謝野町長)

ファシリテーター 石田 浩基 氏
(公益財団法人京都市環境保全活動推進協会/京都文教大学非常勤講師)

(2)各校事業紹介・意見交換
京都工芸繊維大学/京都府立大学/京都先端科学大学/舞鶴工業高等専門学校/
京都文教大学

<ポスター展示: COC+事業各校取り組み紹介>

プログラム

14:00  受付開始・開場 / ポスター展示
15:00  開会・挨拶、来賓挨拶
15:15  基調講演
16:00  休憩   <ポスターセッション>
16:15  各校事業紹介 <京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都先端科学大学、舞鶴工業高等専門学校、
             京都文教大学>
17:30  閉会・挨拶